トーキョーウジキントキ(かき氷専門ブログ)

日本(と世界)のおいしいかき氷を実食&レポートするブログです。2003年スタート、2022年に「かき氷は【夏以外】がおいしいことを伝える」をコンセプトにリニューアルしました。

かき氷の上にムースがふんわり!エスプーマ系デザートかき氷(2015-2016 秋冬春のかき氷 Vol.3)

桜のかき氷チョコレートかき氷ときた、秋冬春ならではのかき氷まとめ記事。3回目は、ここ数年の流行であるデザート系のかき氷について書こうと思います。

これまでのかき氷というのは、基本的に、夏の暑い時にさっぱりするためのものだったので、手作りのシロップ(ソースといったほうが適切かも)でも、フルーツを使ったさっぱりしたものが主流でした。

ところが、本当に暑い夏場以外というのは、ちょっともったり重めのソースのかき氷がおいしいんですよね。デザート系という言い方もできるかもしれません。夏以外のシーズンでも、通年でかき氷を食べる人が増えた結果、デザート系のかき氷が増えてきたのが最近の特徴です。

デザート系のかき氷というと、例えばティラミスのかき氷とか、甘酒・酒粕を使ったかき氷とか、ホイップクリームが載ったかき氷とか。前回のチョコレート系かき氷もある意味デザート系といえると思います。ちょっともったりとしたデザート系かき氷の中でも、ここ数年のトレンドといえるのが「エスプーマかき氷」。

エスプーマというのは、いわゆる分子ガストロノミーの流れをくむもので、食材をムース状というか泡状にする技術のことを言います。この技術が、かき氷にも使われるようになってきたのです。

一番最初にエスプーマのかき氷を始めたのは、私の記憶が確かならばしもきた茶園さん。2013年春の「東京かき氷コレクション」で提供したのが初ではないかと思います(リンク先は2014年のかきコレ)。その後エスプーマのかき氷を出すお店が少しずつ増え、この1~2年で激増しました。最近では奈良の「ほうせき箱」などエスプーマかき氷を売りにしているかき氷屋さんも続々登場しています。特に関西で活発な動きの印象なのですが、残念ながら私は最近関西の方にあまり行けていないので、今回は東京でこの1年に食べた、おいしいエスプーマのかき氷をご紹介します。

 

●銀座のジンジャー(本店、銀座一丁目

エスプーマのかき氷、私が一番しょっちゅう食べてるのはこちら。銀座一丁目「銀座のジンジャー」のカフェです。店名のとおりジンジャー(シロップ)が売りのお店で、かき氷やホットケーキ、ランチなど、あらゆるメニューに何らかの形で生姜が入っています。

通常のかき氷メニューの他に、月替わりでいろんなかき氷が登場するのがお楽しみ。月替わりメニューは、エスプーマを使ったものが多いです。

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627004031j:plain 

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627004534j:plain

甘酒でもチョコレートでもなんでもエスプーマになっちゃいます。そしてどこかに生姜が潜んでいるので、氷で冷えるけど生姜で暖まるというおいしくて面白いかき氷。

また、かき氷のサイズが大きくて、別添えのコンフィチュールをお好みでかけて食べるメニューが多いのもこちらの特徴。かき氷好きなので、大きくておいしいかき氷を見るとどうしてもテンションが上がっちゃうんですよね……。

 

最近は盛り付け方がちょっと変わってこんな感じです。

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627004843j:plain

アールグレイの紅茶エスプーマ、かなり美味しくてこれだけで食べたいくらい。木苺とサクランボのコンフィチュールも美味しかった~。エスプーマもなんですが、それだけでなく、いつも素材の組み合わせの妙に感心させられるかき氷です。本当においしい。

こちらのエスプーマはクリーム系というか、食べ応えのある濃厚なものが多く、パフェとか洋菓子のデザートを食べているようなかき氷ばかりです。今回紹介したかき氷の価格は、どれも1200~1300円くらいだったはず。

 

☆銀座のジンジャー 〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目4−3 カルチェプラン・ギンザ 電話:03-3538-5011 営業時間:11時~20時(ラストオーダー19時)、不定休

●しもきた茶苑大山(下北沢)

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627005139j:plain

エスプーマ+かき氷の元祖(多分)、しもきた茶苑大山さんでもエスプーマかき氷をいただけます。写真は最近の大山さんの代表作になりつつある「微糖抹茶」1000円。宇治 丸久小山園の高級抹茶をたっぷりと使用したシロップが、ムース状になっているかき氷です。大山さんの通常の抹茶氷とはまた全然味が違って面白いです。抹茶部分にはほとんど甘みがついていないので、別添えの蜜をかけて食べるとおいしい。

 

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627005019j:plain

「みやざき日向夏かき氷」1200円。ふんわり白い軽いムースの下にはたっぷりの日向夏(宮崎特産の柑橘類です)の実が入っています。これ、私2回食べてるんですが、勘違いじゃなければ1年目は日向夏が、2年目は宮崎産の釜煎り茶がエスプーマになっていたような……。

余談ですがこの釜煎り茶、自分で入れて飲むのにとってもおいしくて、お気に入りだったりします(大山さんの1階で買えます)。

 

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627010442j:plain

こちらは甘酒氷。エスプーマになった甘酒の上に、糸唐辛子とあられがたっぷりと振りかけられた見た目も可愛いかき氷。食べるとあられがぽりぽり美味しいです。しかも、後味はとっても生姜!甘酒好き、生姜好きの私には非常にツボなかき氷です。ああ、食べたい……。

しもきた茶苑さんについては過去記事をどうぞ。

ice.hatenablog.jp

 

●ブンブンブラウカフェ(旗の台) 

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627005316j:plain

最後にご紹介するのは、旗の台駅すぐそばにある「ブンブンブラウカフェ」。ラーメン&かき氷の人気店です。こちらのかき氷も、エスプーマ系のものが多くて人気。

まず写真は「ピスタチオエスプーマ」900円。ピスタチオ大好きなので頼まずにはいられなかった……。ピスタチオがムース状になるって、すごいことですよね。ピスタチオエスプーマは周りを少し炙ってあって、食べるとほんのり温かいかき氷。想像してたのとはまた別のベクトルの味で、美味しかったです。

 

ブンブンブラウカフェさんのエスプーマ氷といえば、本当は「いちごエスプーマ」が多分ビジュアル的には一番インパクトあると思うのですが、残念ながら未食なので、最後のおまけにエスプーマじゃない(多分)デザートかき氷を紹介させてください。

 

f:id:tokyo-ujikintoki:20160627010728j:plain

 ティラミス、900円。かき氷の上にとろーっとマスカルポーネソースがかかって濃厚。エスプレッソソースは注文ごとに入れてくれます(ラーメン屋さんなのに……)。ティライスかき氷大好きなので見かけるとつい頼んでしまうんですが、最近は東京近郊でも食べられる所が増えて本当にうれしい。5~6年前までは、熊谷に行かないと食べられなかったんですよ……。

 

 ☆ ☆ ☆

これにて、2015~2016年のかき氷まとめ記事は終了。本当は芋栗南瓜かき氷とか、甘酒&酒粕かき氷編とかも考えていたのですが、力尽きたのでやめときます^^;;

これまでのまとめ記事2本はこちらを。

ice.hatenablog.jp

ice.hatenablog.jp

 

今回のまとめで触れた関連記事はこちらです。

ice.hatenablog.jp

ice.hatenablog.jp

ice.hatenablog.jp