トーキョーウジキントキ(かき氷専門ブログ)

日本(と世界)のおいしいかき氷を実食&レポートするブログです。2003年スタート、2022年に「かき氷は【夏以外】がおいしいことを伝える」をコンセプトにリニューアルしました。

祝・鵠沼海岸で10周年!元祖かき氷専門店「埜庵」の今

https://instagram.com/p/2fMzCqugPn/

埜庵(WEB)

神奈川県藤沢市鵠沼海岸3-5-11 TEL : 0466-33-2500 営業時間:11:00 - 18:00  定休日:毎週月、火曜日

食べたのは…2015年5月 主な値段は…みるく杏仁いちご 850円(多分)、パイナップルヨーグルト 850円(多分)

 

ご無沙汰してます! トーキョーウジキントキ東京担当、ayanoです。夏にはまだちょっと早いけど、けっこう最近暑いのと、どうしても5月のうちに書きたい話題があったので更新再開したいと思います。

2015年5月、かき氷専門店のパイオニアである「埜庵」が、鵠沼海岸で開店して10周年を迎えました。「10周年おめでとうございます!」と店主の石附さんに伝えたくて、久しぶりに行ってきました。

埜庵は鵠沼海岸に現在のお店を開く前、鎌倉で営業してたんですよね(当時は小町通り近くの簡易な作りのお店でした。詳しくは→)。鎌倉のお店がオープンしたのが2003年で、実はトーキョーウジキントキが始まった年と同じ。今と違いかき氷を夏場以外に食べる人なんてほとんどいなかった時期に、通年でかき氷専門店を開くというある意味無謀なチャレンジをし、今は季節を問わずお客が絶えない人気店に育て上げた石附さんを、私は内心密かに、実はかなり尊敬しているのです*1

去年か一昨年だったと思うのですが、鵠沼海岸から移転する……なんて話もちょっと出ていたのですが、結局それはなくなって、今の場所でお店を続けるということが正式に決まったとのこと。それを聞いて、改めて「10周年おめでとうございます」とおしゃべりがてら、久しぶりの埜庵のかき氷をいただきにいったのでした。

私たちが行ったときはちょうどお客が途切れたタイミングだったので、しばらく石附さん(と常連のお客さん)と「移転の話がなくなったので、少しベランダ手を入れたんだー」とか、お弟子さんのお店の話とか四方山話を。

埜庵には将来お店を開きたいという人が修行にやってくるのですが、石附さんは2~3年で必ず卒業させることにしているのだそう。最近オープンのお弟子さんのお店は、旭川の「hifumi」(2014年12月オープン)と沖縄の「瑠庵」(るーあん、今月末くらいにオープン?)と見事に日本の端と端(笑)。旭川も沖縄も東京からはなかなか行けないけど、いつかトーキョーウジキントキでもご紹介したいものです。

f:id:tokyo-ujikintoki:20150510123838j:plain

というわけで久しぶりの埜庵のかき氷、みるく杏仁いちごもパイナップルヨーグルトも、どちらも安定のおいしさでした。きゃらめる氷も食べたかったけど、そのあともあったので我慢我慢……。

私自身最近ご無沙汰してたし、ここのところかき氷屋さんは毎年新店ラッシュなのでメディアの露出は減ってるけど、昨今のかき氷ブームを考える上でここはやはり偉大なお店だな、と改めて。基本店主が削ってなくて、結構なキャパシティに対応できて、しかも夏場のハイシーズンでも必ず一定以上のレベルを保ててるかき氷屋さんってここくらいだと思うんですよね、少なくとも関東では。

というわけでいろいろ書きましたが、石附さん、鵠沼で10周年、鎌倉から数えると12周年、本当におめでとうございます。これからもかき氷専門店のパイオニアとして、世においしいかき氷を広めてください!

 

f:id:tokyo-ujikintoki:20150510131311j:plain

参考:埜庵のかき氷が好きな人におすすめの本

かき氷専門店・埜庵 お家でいただく、ごちそうかき氷
 

 

なぜ、真冬のかき氷屋に行列ができるのか?

なぜ、真冬のかき氷屋に行列ができるのか?

 

 

かき氷屋 埜庵の12カ月

かき氷屋 埜庵の12カ月

 

 

埜庵のかき氷について過去のエントリはこちらを。

 

ice.hatenablog.jp

ice.hatenablog.jp

ice.hatenablog.jp

*1:なーんて書くと、「じゃあもっとしょっちゅう食べに来てよ!」と言われちゃいそうだ……^^;;