トーキョーウジキントキ(かき氷専門ブログ)

日本(と世界)のおいしいかき氷を実食&レポートするブログです。2003年スタート、2022年に「かき氷は【夏以外】がおいしいことを伝える」をコンセプトにリニューアルしました。

東京かき氷コレクション2014春に参加してきました(昼の部)

東京かき氷コレクション2014春
日時:2014年4月5日(土曜日)
会場:TOKYO CULTURE CULTURE
住所:東京都江東区青海1丁目パレットタウンzepp tokyo2F
adv:¥2300 (三店舗のかき氷券付き)+1drink/¥500

第一幕(昼の部) 赤鰐・あずきや安堂・おちゃのこ
open12:00  start12:30
第二幕(夜の部) おちゃのこ・たい焼なみへい・なごかふぇ
open17:30  start18:00

http://instagram.com/p/mZdS1dugBK/

夏場以外もかき氷を盛り上げていこう!というイベント「東京かき氷コレクション2014春」(通称「かきコレ」)に行ってきました。かきコレ、もう3回目の開催なのですが、実は私は初めての参加。毎回大人気でチケットが瞬殺で売り切れてしまうので、チケットとれたことがなかったんですよね^^;; 今回は友人Kさんにチケットを譲っていただいて、晴れて参加できました、という次第。

場所はお台場の観覧車の真下、TOKYO CULTURE CULTURE。おいしいかき氷を出す人気店が複数参加し、チケットを持っていれば3店舗それぞれのかき氷(無料氷)を食べることができます。そのほか各500円で有料のかき氷も食べられます……という趣向。今年は岐阜、奈良など遠いエリアのお店も参加していました。

私が参加したのは昼の部で、岐阜の「赤鰐」、調布の「あずきや安堂」、奈良の「おちゃのこ」の3店舗が出店。このほか、お手伝いでしもきた茶苑大山の大山ご夫妻が参加してました。というわけで冒頭の写真は、あずきや安堂の有料氷「八重桜氷 サワーチェリーを添えて」。

これ美味しかったなぁ〜。桜の氷は実は最近ではそんなに珍しくないのですが(参照→慈げんひみつ堂)、桜餅のイメージなのでアンコを合わせるものが多いんですよね。なので、サワーチェリーとの組み合わせはすごく新鮮に感じました。確かにどっちも桜だもんね。

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405123256j:plain
会場はこんな感じ。中央の舞台に3店がスタンバイしています。

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405123915j:plain

主催者の小池さんと、司会のルンルン金城さん。沖縄出身だけどほとんどかき氷は食べないそうで……沖縄はぜんざいやしろくまなどおいしいかき氷がいっぱいあるのに(参考→)もったいないなあ~。でも、昼の部終了後にかき氷を食べて「おいしい!」ってびっくりした顔してましたよ。

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405123354j:plain
会場では、かき氷の食べ歩きガイドブック「かきごおりすとVol.2」が売られていました。これが初公開じゃないのかなあ。Vol.1では関東のお店が中心だったけど、今回は関西や中国四国地方のお店も収録され、ページ数が大幅に増えていました。これで500円ちょいはお買い得すぎる。掲載されているお店でおそらくこれから販売されると思うので、かき氷好きさんはチェックしてみてください。

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405123643j:plain
f:id:tokyo-ujikintoki:20140405124236j:plain
お昼を食べずに会場に入ったので、食事があってありがたかったです。空腹でかき氷食べると、おなか空いてるのに血糖値だけ上がりすぎる感じになって体が変な感じになるんですよね~。氷で体が冷えるので、豚汁はありがたい。下は汁なしカレーうどん、ちょっとタイのカオソーイみたいでした。

さて、いよいよかき氷の写真を。

●あずきや安堂(東京・調布)

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405135005j:plain
f:id:tokyo-ujikintoki:20140405134918j:plain

上が無料氷の「抹茶あずき」、下が有料氷の「八重桜氷 サワーチェリー添え」。本業は今川焼屋さんで、夏場のかき氷が評判になって……というお店だけあり、小豆、白小豆、うぐいす餡の3種類から選べる「あずき」の本気ぶりが光ってました。おいしいし量も多い!
八重桜氷はさわやかな甘さでおいしかったです。この日は結構甘さの強いかき氷が多かったのでホッとした部分も^^;; 春らしくてかわいいかき氷ですよね。

●おちゃのこ(奈良)

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405131449j:plain
f:id:tokyo-ujikintoki:20140405143046j:plain

上が無料氷の「ほうじ茶ラテのくず餅入り」。ほうじ茶+ミルクはわりと珍しいよね。変化球のミルクティという感じで、優しい味でおいしいです。下が有料氷の「擂茶氷 くず餅入り」レイチャ、と読みます。これは中国の客家がおもてなしのお茶として愛飲していたものなのだそう。大豆、小豆、黒豆、鳩麦、黒豆など20種類以上の材料を粉末にして配合している……ということで、お茶なんだけどきな粉っぽい味がします。珍しいなぁ~。

個人的には、今回かきコレに参加した5店の中で、個人的に行ったことがないお店がここ(おちゃのこ)だけだった……ということもあって、かなり期待していました。味はおいしいんだけど、こうやって写真に撮ると、その、見た目が……イベントだと盛り付け大変ですよねぇと妙な感想になってしまった。きっと、お店で食べるときはもっと綺麗でおいしそうなのだろうと思うんですよね。

奈良のお店に行った友人に聞いたところ「カフェ風のお店で、のんびりできる感じ」とのことなので、やはりお店で食べないと本当の味は分からないだろうなぁ。関西に用事があるときは行ってこようと思っています。

●赤鰐(ぎふ)

f:id:tokyo-ujikintoki:20140405151422j:plain

無料氷の「ヨーグルトいちご」。無料氷の中では今回一番綺麗なかき氷だったかも。背が高くて&しっかり氷を固めて成形してあったので、今回食べたかき氷の中ではいちばん食べ応えがありました。有料氷は「果物ミルク」でしたが、私食べてないので写真はナシ。ミルク氷にカットした果物を飾り付けた、ちょっと見た目「しろくま」っぽいかき氷でした。

赤鰐さんは岐阜の超人気店で、ブームからかき氷を通年営業していた走りというか老舗でもあります。私も何回か行ったことあるんですが(下の関連リンクを参照)、本当は季節の果物をたっぷり使ったフルーツシロップが人気なんですよね。今回は得意技を封印する形のメニューで、ちょっと残念だったなぁ~。今回のかき氷を食べて「甘かった!」という感想だった方は、ぜひお店で食べてみてほしいなあと。

フルーツシロップは日持ちしないので、仕込んで東京に持ち込むのは難しいだろうし……かきコレで東京以外のお店のかき氷が食べられるのは嬉しいけれど、遠方からの参加となると、お店の側からはこの辺がどうしても障壁になってしまうのではないかなと思ってしまいました。


……ということで初めて参加したかき氷コレクション。雨が降って春にしては寒い日だったのに、お客さんがたくさん、凄い熱気だなあと素直に感心しました。昼と夜のハシゴをした人もいたみたいですよ。ちょっと前までは「冬にかき氷を食べるなんて!」と言われていたのに、最近のかき氷ブームはホントにすごい。主催の小池さん始めかきコレ実行委員会の皆さん、ホントお疲れ様でした。


関連リンク
赤鰐(岐阜):冬も行きたい!:岐阜「茶屋 赤鰐」 - トーキョーウジキントキ(夏季限定かき氷専門ブログ since 2003)
あずきや安堂(東京):今川焼やさんのかき氷は、あずきはもちろんフルーツ系も美味!「あずきや安堂」@調布 - トーキョーウジキントキ(夏季限定かき氷専門ブログ since 2003)
たい焼きなみへい:8月に食べたものを振り返る - ayanologはてな館
2013TOKYO純氷まつり(かきコレコラボ):2013 TOKYO純氷まつり、大盛況でした - トーキョーウジキントキ(夏季限定かき氷専門ブログ since 2003)

東京かき氷コレクション2014春→詳細